産後っていつまで?
碓田 紗由里 2018年12月4日
産後っていつまで?
こんにちは!碓田紗由里です。
産後っていつまで?ってよく聞かれます。
一般的には産後1年くらいを「産後」と言います。
ですが、私が考える産後は、「妊娠前の状態に体が回復するまで」と考えてます。
なので、数か月で産後が終わる方もいれば、何年もかかる方もいます。
個人差はとても大きいです。
実際にあった話ですが、
50代の女性から、
「実は、出産後から尿漏れが始まって、ケアを受け始めてから20年間の悩みがなくなりました」。と報告を受けたことがありました。
もともとは別の主訴で来院していた上、20年も経っていたので尿漏れがカイロプラクティックの調整と関係していると思わなかったそうです。産後の尿漏れの悩みはけっこう多いですね。
この女性にとっては20年間産後だったというわけです。
私は、その方の骨盤、姿勢、体型、筋肉の状態など総合的に見て回復したかどうかを見ています。
産後ケアをいつどのように終わらせるか、それによって母として女性としての毎日が変わってくると思います。
全ての女性が無事に産後を終わらせるために、カイロプラクティックがお役にたちます。